会員限定コンテンツ

伸ばし切替とフットコンテイメント

今回の動画は、伸ばし切替をテーマにお届けします。

コブ=曲げ切替

という考えは根強いですが、私はまずは伸ばし切替でのコブ練習をおすすめしています。
なぜなら、重心の移動を感じやすく、何よりも楽にコブをこなす事ができるからです。

また、この動画の中で紹介している切替でブーツを引く動き、上体よりもブーツが後ろにある位置関係を作る事(フットコンテイメント)を習得していただけると、切替でスキーに置いていかれるということがなくなります。

荷重抜重のメリハリと共に、ぜひ身につけてください!

▼サンプル動画

本編は約50分の動画になっています。

伸ばし切替とフットコンテイメント を使うことで、切替でスキーにおいていかれないスキーヤーを作ります。

ここから先は、会員限定コンテンツです

このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。会員についてはこちらから

会員の方:会員ログイン / 会員でない方:無料会員登録

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

SNSでもご購読できます。

LINEでもインストラクターとやりとりできるようになりました!以下の友だち追加ボタンをクリックすると友だち追加されます。

友だち追加

コメントを残す

*

CAPTCHA