会員限定コンテンツ

密脚のヒント!上半身と下半身の連動「コブの悩みにお答えします!」

こんにちは、小保内です。

今週の.cobu動画のテーマは上半身と下半身の連動です。

先週の動画から内容が続いていますので、先週の動画をまだ見ていない方はこちらから

前回の動画で取り上げたストックの握り方から疑問がわいてきたので、小澤さんにお答え頂きました。

ストックを含め、上半身の使い方がスキーにどのような影響を及ぼすのか?

密脚できない。
コンパクトにスキーを操作できない。

こういった悩みを持っている方には大いにヒントにると思います。

ぜひ一緒に考えながら動画をご覧になってみてください!

ここから先は、会員限定コンテンツです

このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。会員についてはこちらから

会員の方:会員ログイン / 会員でない方:無料会員登録

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

動画:スキーを思い通りに動かすためのピボット操作

コブ斜面を安定して滑るための大前提であり必須事項! 「スキーを思い通りに操作できるか?」 をテーマにしたコブ攻略最新動画レッスン。


今回の動画で紹介している操作ができれば、



  • コブの細かさで悩むことがなくなります。

  • ズレを自在に使ってスピードをコントロールできます。

  • エッジが噛んで発射!という失敗をしづらくなります。

  • ライン取りを自らのコントロール下で変化させられます。

  • バンクターンで発射しなくなります。


DVDで見ても、オンラインで見ても、ダウンロードして見てもOK! 無制限で質問できるサポート体制も整えています!


この動画レッスンで、ぜひ安定したコブ斜面での滑りを身につけてください!


この動画の詳細はこちら

SNSでもご購読できます。

LINEでもインストラクターとやりとりできるようになりました!以下の友だち追加ボタンをクリックすると友だち追加されます。

友だち追加

コメントを残す

*

CAPTCHA