こんにちは、小保内です。
今週は動画をお休みさせて頂く代わりに、有料会員様限定の小保内と一緒に滑ろう会のお知らせです。
先着順で締め切りとなりますので、お早めにご検討くださいね!
- ここから先は、会員限定コンテンツです
このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。会員についてはこちらから
こんにちは、小保内です。
今週は動画をお休みさせて頂く代わりに、有料会員様限定の小保内と一緒に滑ろう会のお知らせです。
先着順で締め切りとなりますので、お早めにご検討くださいね!
このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。会員についてはこちらから
コブ斜面の滑りをアップグレードさせる「3次元回旋」とは?
コブの攻略に必須な横回旋、そして多くの方が使えていない縦回旋。
この2つをマスターし、さらに3次元的な回旋身につけ、躍動感と安定感が両立した滑りを手に入れます!
今回の動画では、
・順ひねりと逆ひねり
・逆ひねりタイミングの使い分け
・スキーの抜けを向上させるテールの使い方
・後傾しながら止まる方法
・縦回旋を身に付けるドリルトレーニング
などのポイントを抑えながら、横回旋一辺倒(=ズルドン)コブの滑りをアップデートさせていきます。
このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。会員についてはこちらから
コブ専門のF-style大屋校、校長の田中基重によるコブ攻略メソッドを完全公開!
しげさんのコブ攻略は一歩ずつ!
第1歩目「姿勢の三原則と動きの三要素」
コブ攻略のポイントをわかりやすく的確にまとめあげた「姿勢の三要素と動きの三要素」をベースに展開するコブレッスン動画。
数値化、そしてわかりやすい目安を使ったひねりの量のコントロールは必見!
他にも、安定したコブ滑走を支える三点荷重など、コブ攻略の基本がびっちり詰まった渾身の第1作!
このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。会員についてはこちらから
コブ専門のF-style大屋校、校長の田中基重によるコブ攻略メソッドシリーズ第2作!
しげさんのコブ攻略は一歩ずつ!
第2歩目「小指と重心移動を使って肩幅スタンスでコブを滑ろう」
第1歩目からステップアップして、パラレル操作を身に付けるためのステップアップ動画に仕上がっています!
I(アイ)ライン、Cラインの2つのラインどりを同時進行する形のコブレッスン
停止から連続というステップを踏んで、パラレルスタンスでのコブ攻略をするためのレッスン動画
「コブに入るとどうしてもハの字が出てしまう!・・」といった方にもぜひご覧頂きたい内容です。
このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。会員についてはこちらから
田中基重によるコブ攻略メソッドシリーズ第3作!
しげさんのコブ攻略は一歩ずつ!第3歩目「密脚でコブを滑る仕組み」
誰もが憧れる密脚で、綺麗、エレガント、美しい、そして大人なコブ滑り
密脚の仕組みを解説しながら、ピボット操作を用いて実践で密脚を作り上げていきます。
急停止や弱停止などスキーの基礎を鍛えながら密脚を作り上げていくステップ動画
このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。会員についてはこちらから
コブ専門のF-style大屋校、校長の田中基重によるコブ攻略メソッドを完全公開!
しげさんのコブ攻略は一歩ずつ!
コブ攻略のポイントをわかりやすく的確にまとめあげた「姿勢の三要素と動きの三要素」をベースに展開するコブレッスン動画。
決して無理をしない!気合を入れない!論理的に頭で理解し、安全にステップアップしていくためのコブ攻略動画
ハの字、肩幅スタンス、密脚と3つのステップで、大人なコブ滑りを身につけていきます!
このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。会員についてはこちらから
2020改訂版!
ポイント打ち、コブの奥行きの使い方、トップを使うラインどり、そしてダイレクトラインとコブ斜面でのラインどりの全てを詰め込んだレッスンDVD
初チャレンジでも安全に取り組めるダイレクトラインの練習方法も必見!
会員限定特別価格50%OFFでのご購入は以下より
このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。会員についてはこちらから