月山スキー場に来ています。

こんにちは、小保内です。

山形の月山に来ています。
残雪と新緑のコントラストがとても綺麗で、気持ちの良いスキーをさせてもらってます。

ほとんどがコブ斜面ですので、さすがに滑っている方達のレベルも高めですね。

通常、4月5月のスキー場の春雪といえばグサグサのザブザブですが、ここ月山は気温が高いのにも関わらずよく締まってスキーが走ります。

春雪なのに硬いという不思議な感覚です。

そして1日滑ってもスキーの汚れが少ない気がしました。

他のスキー場では春に1日スキーをすると、ソールが真っ黒に汚れることもあるのですが、それも少なく感じました。

斜面の雪自体は黒かったりするのにこれも不思議でした。

例年ですと5月GWの白馬でシーズン終了なのですが、今シーズンはその後かぐらへ行き、6月に入っても月山に来てしまいました。

シーズン中あれだけたくさん滑ったのに、いざ終了となると名残惜しく、今年はシーズンが長引いています。

もう少しだけ滑って、本当に今シーズンを終了しようと思います。
それでは、また。

今回撮影した動画も楽しみにしていてください。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

動画:スキーを思い通りに動かすためのピボット操作

コブ斜面を安定して滑るための大前提であり必須事項! 「スキーを思い通りに操作できるか?」 をテーマにしたコブ攻略最新動画レッスン。


今回の動画で紹介している操作ができれば、



  • コブの細かさで悩むことがなくなります。

  • ズレを自在に使ってスピードをコントロールできます。

  • エッジが噛んで発射!という失敗をしづらくなります。

  • ライン取りを自らのコントロール下で変化させられます。

  • バンクターンで発射しなくなります。


DVDで見ても、オンラインで見ても、ダウンロードして見てもOK! 無制限で質問できるサポート体制も整えています!


この動画レッスンで、ぜひ安定したコブ斜面での滑りを身につけてください!


この動画の詳細はこちら

SNSでもご購読できます。

LINEでもインストラクターとやりとりできるようになりました!以下の友だち追加ボタンをクリックすると友だち追加されます。

友だち追加

コメントを残す

*

CAPTCHA