こんにちは、小保内です。
東京・関東方面から空いている岩手でのレッスンを希望される方から、スキー場にどうやって行ったらいいですか?というお問合せが多いので、まとめてみました。
今シーズン、岩手県で行うレッスンは、岩手高原スノーパークと、夏油高原スキー場の2会場になります。
東京、関東方面からお越しのお客様は参考になさってみてください。
こんにちは、小保内です。
東京・関東方面から空いている岩手でのレッスンを希望される方から、スキー場にどうやって行ったらいいですか?というお問合せが多いので、まとめてみました。
今シーズン、岩手県で行うレッスンは、岩手高原スノーパークと、夏油高原スキー場の2会場になります。
東京、関東方面からお越しのお客様は参考になさってみてください。
こんにちは
小保内です。
シーズン初めに一度だけ開催する岩手県夏油高原スキー場でのコブレッスン。
積雪量が豊富で、12月中旬でも安定したコンディションで練習する事ができますし、ゲレンデも大きく変化に富んでいて、とても面白いスキー場です。
そんな理由から、いつもシーズン1回目のレッスンは夏油高原で開催していますが、
こんにちは、小保内です。
10月16日(金)から、国内スキー場のトップをきって、静岡県の「スノータウンYeti」がオープンしましたね。
今週末には、埼玉県の狭山スキー場がオープンするなど、いよいよシーズンが始まるな~と実感が湧いてきます。
以下のサイトでも、オープン情報が一覧表示されていますので、ぜひチェックしておきましょう!
こんにちは、小保内です。
シーズンが着々と近づいていますが、シーズンインする前に忘れてはいけないのが、前売リフト券、早割リフト券の購入ですね。
ほとんどのスキー場で、シーズンで最も安くリフト券を購入できるのが、今の時期になります。
お気に入りのスキー場の前売り券はぜひチェックしておきましょう。
こんにちは
小保内です。
オフシーズンに入ったと思いきや、スキー場ではもう来シーズンのシーズン券の販売が始まったりしてますね^^;
こんにちは
小保内です。
新潟県の赤倉温泉スキー場です。
新緑のスキー場もいいものですね~
こんにちは
小保内です。
いいスキー場なんだけどな~・・
練習もしやすいんだけどな~・・
シーズン中の週末レッスンで唯一空いている会場、それが岩手高原スノーパークです。
でも、いくら参加者が集まりにくくても(笑)シーズンに数回は必ずレッスンを開催するようにしています。
一番最初にコブスクールを立ち上げた原点ですから!
その岩手高原スノーパークでのコブレッスンが年明け1/3,4(土,日)に迫ってきました。
興味のある方はお気軽にお問合せください!